社員紹介

技術部試錐課
木村孝志
土木科
平成22年入社
仕事内容
現場管理、ボーリング調査、原位置試験、サンプリング
仕事での喜び
ボーリングは品質の良い状態のコア試料を採取することを目的として行います。オペレータとなり、当初苦労していた、亀裂が多い試料採取が困難な地層を、上手く採取できた時に達成感や成長を感じられます。また、自分たちが調査した事業の、完成した構造物を見た時は、社会インフラに貢献しているという実感があります。
仕事への思い
地質調査は、コアを観察することにより色々な情報を入手しますので、高品質なコアをあげることにより、リスクの見逃しを防ぐ事ができます。逆にいうとコアの採取が不十分であれば、リスクを見逃すことになり、設計・施工の際に予算や工期が大幅に超過し問題となることがあるので、緊張感と責任感を持って仕事をしています。また危険を伴う作業もありますので周囲への気配りや体調管理等にも十分気を付けて仕事をしています。
この会社を選んだ理由
職種の事を深く知らなかったこともあり、最初は給与面だけで好感を持ちました。そして本社が福岡にあり、高校の先輩方が毎年入社していることを知り、この会社を選びました。現場作業が主な業務となりますが、きちんと仕事をこなせば割と融通が効く会社なので、自分には合っていたと思います。今は現場作業のみならず、所属する協会の全国大会で技術講演をする機会も頂き、日々研鑽しております。
入社後感じたこと